鳴鳩雑記

https://into-deep-flow.hateblo.jp/

お金は大事だよ

ある方の配信メッセージを楽しませていただいている。

なので、時おり献金させていただいたり、お菓子を贈らせていただいたり、感謝を表している。

で、月曜日に口座に入金する。

水曜日には礼状と集会でのワーシップを録音されたCDが届く。

なんと迅速、かつ丁寧な対応をいただいていることだろうか。

献金で食ってる教職者とは、御言葉に態度だけでなく、金銭に対する態度も違う。

実に素敵。

 

実際のところ、キ業界は、金銭にだらしないかもしれない。

イロイロと耳にはさむ話は、恵まれない話ばかりだ。

 

個人的な一例をあげる。

某宣教師さんが活動資金が乏しいとのことで、毎月振り込む。

6回の入金、期間にして半年、振り込みの確認連絡も活動報告も全くない。

で、振り込みを止めたところ、口座の管理者が体調不良で云々、との手紙が届く。

あ~そうなのね、でもね、献金したいところは他にもあるのでね、とそのままにしたところ、その後は連絡なし。

 分かりやすいというか、なんというか、まさに金の切れ目は縁の切れ目。

そういったこの世の価値観が、業界ではそのまま通じてしまうんだなぁ、と思った次第です。

 

業界の活動で生活費を得ている方って、他人の茶わんの飯を食う、そのことの意味を、理解されていないのだろうなぁ、と思うことが少なくない。

教職についているだけで、尊敬と金銭を受けるのが当然、人生をささげているのだから、というような感じを受けることがあるんだよね。

聖書には、敬虔を利得の手段としてはいけない、って書いてあるんだけれどもね。

 

お金に対する態度を見て、小さなことに忠実って、大切。

改めてそう思わせられます。

 

まあ、私は信仰により神に養われている、という方もおられるでしょうね。

そういう方は、川辺でカラスが肉とパンを持ってくるのを、まずは待ってみてね。

それで食っていけるのなら、すごいことです。

 

カイザルのモノはカイザルに。

神のモノは神に。

それって、お金の肖像を題材にされた話だったよね。

お金の取り扱いは、やはり大事だよね。